虹色の風

緑に包まれ 二人で暮らす 唯一無二の棲家 in倉敷(書家&洋服作家))

インテリア・雑貨

掃除機、洗濯機

以前書いた konatuwann.hatenablog.com コードレスの掃除機、新商品が出ていました。 ダイソン ペンシルバック ダイソンで最も軽く、パワフル。 全方位に動かせる。 光らせて ほこりを見逃さない。 ごみは 圧縮されて排出するため、ホコリは舞い散らない。 …

買い物メモ スラックスハンガー、キッチンタオル入れ

ウォーキングクローゼットで使う、スラックスハンガーをみつけました。 item.rakuten.co.jp 20本、色 ミストグレー、4599円 キッチンペーパーは巻きタイプではなく、ティッシュペーパータイプを使います。 シンク下のパッとシェルフの 一番右側に 置く…

スケッチャーズレディーススニーカー

直島へ行く前に入ったカフェにて、 すぐ横にいた女性の服装のセンスがとても好印象でした。 綺麗目な服を着た時、かかとが少しあるほうがいいね、、、って 主人とも話していたのです。 カフェから出た時、目指すはあの人のような服装かな。 昨日大阪から帰宅…

家の中にも花を。。。

家の中でも楽しみましょ。

母の日プレゼント

毎年 夫が贈ってくれる母の日プレゼント、 花が好きだということ、ちゃんと知っている。ありがと。 母の日プレゼント この白い花は何?

家の中にも花を

朝起きたら、早起きの主人が バラをテーブルに置いてくれていた。

dynabook

24日 私のノートパソコンがやってきたー。 歴代 ホワイトパソコンでしたが、 今回初めて、グレーか黒がいいーってお願いしていた。 正確には 色、シルバー。 ミシンの次に 私の相棒になりそうです、宜しくね。

買い物メモ

選んでいる浴室は TOTOのシンラ 湯おけと椅子を選んでおきます。 透明感のある2色から クリアも綺麗ですが、存在感あまりにもなくて、つまずきそうなので、 ブラウンを選ぶことにします。 バスリエ バスチェアーセット

休日の過ごし方1日目 北欧暮らし展

28日 天満屋にて、「北欧暮らし店」を見に行ってきました。 家に白樺の木があるから その参考に ここでの買い物 外ランチ 帰宅してから コーヒーを淹れてもらった。 ブランド名⋆グスタフスベリ、 サリックスレッドカップ このカップの名前、覚えられん。 ろ…

買い物メモ 食器収納

高さ990,奥行650 食器の収納は ほとんどが 引き出し収納となります。 そこで、食器を守ることを考え、「トトノ」を使うことにします。 何をいくつ使うかは お引越し後でないとわからないため、 簡単に探し出せるようにその情報だけをメモっておきます…

買い物メモ パントリーの収納かご・ボックス

パントリー収納の考察です。 10年前、加古川の家を建てた時の私は 食品箱のロゴを排除することを考えて、 白以外は見えないように収納していました。 先日載せた パナソニックホームでのパントリー収納が 何ともカッコよくて、マイデスクの目の前にあっても…

買い物メモ ラップケース

ラップケース、何処のがいいのだろう。 加古川の家では 無印良品を使っています。 使い心地は △なので、他のものを考えています。 こんな時、料理研究家の方の中で、必ず、何処のものがいいか記事を書いているはずなので、 調べてみたら、ヒットしました。有…

買い物メモ 粉物調味料

お引越し直後に購入しようと思っているもので、 キッチンの粉もの調味料を入れる容器の考察 キッチンは リクシルのリシェル 調理スペース900のうち、 450mmは 深型の食洗、450mmは4段の引き出し。 一番上は カトラリー、2番目に粉物調味料を入れます。 有…

スチーマー

スチーマーを買いました。 耐久性抜群の鋳鉄製ストーブスチーマーです。 何て男前なデザインだこと。

クリスマス

クリスマスの設え by夫 その乙女な発想、何処からやってくるのだろう^^。

パナソニックパントリー

パナソニック展示場でのキッチンパントリー パントリーとは言え、素敵だわー。 最近での傾向で グレー、黒のインテリアにシフトしてくると、こういう感じにするといい。 グレーのクロス、木の棚。 収納は カゴ、黒かグレーのボックス、白のボックスは控え気…

お香

なかなか眠れないって言ったら、 「じゃ、お香を焚いてあげよう。」 寝室で焚いてもらった。 リライブシャツの効果もあったのか、 途中起きることもなく 朝までぐっすり眠れました。

家の中にも花を。。。

庭で咲いていた ツバキ 可憐なピンクが可愛い。

Yチェアーのレザークッション

Yチェアーのレザークッションを買いました。 座面のペーパーコードの痛みを防ぎます。 ひもで結び付けたりしていないのに、ズレたりしないのが 不思議。

ダイニングチェアー修理のメモ

今年 ダイニングチェアーを Yチェアーに買い替えをしています。 ペーパーコードの編み直しをしてくれるところを記録しておきます。 マイメモ くらしと家具 HOLM230〒720-1144広島県福山市駅家町坊寺230TEL. 084-976-1122営業時間. 9:30〜18:00定休日. 水曜日…

家の中にも花を。。。

今 咲いているバラを飾ってみた。by夫

Artekのスツール

Artekのスツール4脚揃いました。 ダイニング予備の椅子、コーヒーテーブル、玄関で靴を履く時用にも、使えます。 スタッキングもできるので 小スペースで部屋の隅に置ける。

血圧計

20年ほど使った血圧計(腕を通して測る大きなもの) 電池の入れ替えをしてもエラーが出るようになりました。 私「もう買い替え時期だね、同じような腕を通すタイプが正確なことはわかっているけど、 コンパクトタイプの方がいいなあ。」 わたしはどうしても…

休日の過ごし方

11日家ランチ 1年経っていないカフェへ 店内床は 遠目では木に見える 塩ビタイル。 耐久性と清掃性に優れています。 ↑ ティッシュボックスホルダー、デニムで作ってみたい。 ウッドデッキ デッキは本物の木を使用 こういうお店には 必ずトイレにも入る。 手…

白いラインが見える

先日生けてくれた ヤナギハナガサ、 朝日を浴びると、細い茎のラインに 白い線が見えていて、 肉眼では見えるけど、画像に残せるかしら? いろんな角度で撮って そのラインがキャッチできました。

家の中にも花を。。。

早朝の水やりは 夫がやってくれます。 (その時間私は 小夏のお散歩) 庭で咲いていた花を 切ってくれました。 何処からか飛んできた種で 増えてくる 雑草というと可愛そうなんだけど 私の反応が薄くて がっかりしたそうな、、、ゴメンゴメン。 これは ヤナ…

全身シャンプー

たまたま見たCMで 「髪も顔も体もこれ1本で洗える。」それはメンズ用としてのものでしたが、 ミノン全身シャンプーしっとりタイプをまず、選んでみることにします。 (今の時点で ストック用がたくさんあるので、それを使い切ってから) 浴室の棚、たくさん…

油絵 肖像画

私の肖像画を セミプロ?の方に描いてもらいました。 今年、まだ kakogawaにいた時、 私が講師をしていた書道教室での展示会 この展示会、書道作品の横に 油絵同好会の作品があって、 女性の肖像画が とてもよく描かれていて、眺めていると その絵を描いた人…

ミナペルホネン ブランケット in kakogawa

夫の誕生日に買った ミナペルホネンのブランケット、 サイズは シングル用 1300mm×1800mm 私の分もと 2枚購入しました。 これは 新居で使います。 柄の名前 metsä(メッツァ)は、フィンランド語で「森」という意味、 朝露に濡れたようなウェットな気配を…

書類整理

ダイソーで文具が買いたくて行ったけど、欲しい黒ファイルがなくて、文具屋 usagiya へ。 (白は大抵あるのになあ。) 夫の会社、文具はここで買うそうです。 いろんな書類整理、今後は黒でファイリングしてゆきます。 整理した ファイリング さすが、表紙も…