虹色の風

緑に包まれ 二人で暮らす 唯一無二の棲家 in倉敷(書家&洋服作家))

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ワイドパンツ

中厚のグレーのコットンで 8分丈のワイドパンツを作りました。 透け感はありません。 ポケット 後ろポケットはやや高めに 今年作ったブラウスに合わせます。 着画 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライ…

教室用BGM

教室用BGM

レジ袋タイプのエコバッグ

9年前に作ったエコバッグ、行方不明になってしまいました。 家と車しかないはずなのに、どこいった? しかたなく、同じ物を作ってみました。 存在感のない生成りのリネンで作りたかったけど、 ストック用の残り布で作りました。ギンガムチェックのコットン…

5月の庭。。。その5 2番花のバラ・アジサイ

バラの2番花が咲き始めました。 ブライダルピンク ふれ太鼓 ピエールロンサール 去年いただいて、今年初めて、オリーブの花 アジサイ、霧島の恵み ガクアジサイ ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。・ ブログ村テーマライフスタイル、ライ…

6月号2回目提出作品

←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村テーマ書、書道

ジューンベリー

ジューンベリー、その名の通り、収穫は6月だと思って、油断していました。 鈴なりに実がなっていました。 朝7時撮った写真 午前11時撮った写真一気に、鳥に食べられてしまいました。 ジューンベリージャム、作りたかった。 今まで収穫に間に合ったのは2…

追加エクステリア工事完成。。。その3 立水栓

東側通路一番奥に レンガの立水栓を作りました。シンク付きです。 外用に既に2か所の水道はありましたが、南面にも追加です。 元々、取り出し口は作っていました。 真鍮の蛇口 下に収納スペース 週に1度使う、液体肥料・小さなスコップを鉢に入れておきま…

追加エクステリア工事完成。。。その2 アプローチ

ビフォー アフター アプローチにミカゲ平板とジュラストーンを使いました。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。・ ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ園芸・ガーデニング

追加エクステリア工事完成。。。その1 屋根緑化のウッドハウス

追加というより、補修ですが、 ウッドハウスの屋根材木部1か所 痛み部分の補修だけだったのが、 それ以外に 防根シートの端が 熱で縮んでいたため、その箇所の補修もしました。 防根シートをはがしているところ。 今、補修しないと後悔してしまいそうなので…

ペン習字教室 歓迎会

21日、 公民館での教室、生徒さんが5人増えたので その歓迎会をしました。 公民館すぐ前の 喫茶店を利用しています。 生徒さんとはいえ、9割は自分より目上の方です^^。 話がそれてしまいますが、今日の隣町での洋裁教室での事ですが、 今月から始めら…

綿ローンで V襟のオーバーブラウス

綿ローンで V襟のオーバーブラウスを作りました。 透け感があるので 黒キャミを下に着ます。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュハンドメイドのある暮らし。

家ランチ

長女とお稽古してからの、、、家ランチ。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュLet's cooking!

6月号細字

集字聖教序 25慈。昔者分形分跡之時。言未 集字聖教序 26馳而成化。當常現常之世。民 集字聖教序 27仰德而知遵。及乎晦影歸真。 集字聖教序 28遷儀越世。金容掩色。不鏡三千

今日の晩ご飯

ダイニングテーブルの様子がいつもと違いますが、 今日は 2階におよばれして 晩御飯を食べました。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュLet's cooking!

洋服カバー。。。オーダー

洋服カバーのオーダーをいただきました。 長さ120センチを8枚、70センチを5枚。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュハンドメイドのある暮らし。

エクステリア工事、追加。工事前と計画

外構工事は ほぼ入居直後に済ませていましたが、 後にやってみたいと思っていたことの工事に取りかかることにしました。 建物東側の通路、ここを通る時、うきうきするような小径にしてみたいのです。 南面庭と繋がりをつけたいため、その通路に使う材料に悩…

5月の庭。。。その4

ツルバラ、モンシャルダン・エマ・メゾンが咲き始めました。 パレード ふれ太鼓 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。・ ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ園芸・ガーデニング

母の日の記録、、、2

母の日の記録、、、1

長女とのお出かけランチ、できたばかりの素敵なお店です。 s こんなカトラリー入れ、いいなあ。 気になって探してみたら、このカトラリー入れ、無印良品ででした。こちら 木目模様のプラスチックかと思ったけど、木材を薄く切り取って貼りあわせた素材でし…

5月の庭。。。その3

雨が降って、下を向いてしまった ブライダルピンク ピンクのミニバラ ふれ太鼓 ふれ太鼓は1本から 3色、 ツルバラ パレード ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ園芸・ガ…

ストール風上着

一見ストールみたいに見える上着を作りました。素材 綿ローン 普通に 袖は付けていますが、サイドを長く広げて裁断したので、 大判のストールを掛けているように見えるのです。 後ろ 襟元 着画はコレと同じです。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることが…

洋服カバー。。。オーダー

先日のお客様から 追加注文がありました。 長さ75センチを 2枚 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュハンドメイドのある暮らし。

裁断中。

今日の午後の事、洋裁の裁断を キッチンでしています。 実は 少し前まで ペン習字の生徒さんが テーブルで書いていたから、キッチンでやっていただけですが、 キッチンの高さ850、腰をかがめることなく、作業ができるので、とても楽なんです。 隣町の公民館…

布団袋

3年くらい前にホームセンターで買った布団袋 日が当たる事のない クローゼットの中に置いているだけなのに破れてきました。 ファスナーと 持ち手のテープは再利用します。 白いコットンで作りました。 洋服カバーの残り布なので、いろんな所でついでいます…

本部提出作品

今日仕上げた 本部提出作品。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村 にほんブログ村テーマ書、書道

家の中にも花を。。。

今日カットしたバラ ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

5月の庭。。。その2

バラのつぼみが 色づき始めました。 ブライダルピンク ツルバラ パレード 名前不明 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ園芸・ガーデニング

5月の庭。。。その1

2年目の姫小菊 ナニワイバラは満開 3番目に咲きそうな、名前不明のバラ 白のマーガレット ピンクのマーガレット 北側花壇 タイム ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ園…