虹色の風

緑に包まれ 二人で暮らす 唯一無二の棲家 in倉敷(書家&洋服作家))

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4月のお料理教室。。。2回目

今日は カップルで参加していただきました。 メニューは 前回と同じ、豆腐のナゲット、マカロニのカルボナーラ、長いもと野菜の千切りサラダです。 トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ料理、クッキング トラコミュLet's cooking! …

4月の庭。。。その4

モッコウバラ、花数がどんどん増えています。 マーガレット ギンバイカ ヒメウツギ トラコミュ園芸・ガーデニング トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村

レイコップ

emiちゃんからの借り物です。 春から夏に掛けて、定期的に使うといいです。 コンセントを差し込んだ時、可愛い音がする、ちょっと、やる気が出て来るから不思議です。 トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

ショートパンツ。。。オーダー

ショートパンツのオーダーいただきました。 夏場は コレとTシャツで過ごせますね。 シワ可能のある コットン100の生地で作っています。 脇のポケット 同時に型紙の購入もしていただきました。 丈を延ばすとまた 感じが違ってきます。 トラコミュ リネン…

ローウエスト ブラックリネンのワンピース。。。オーダー

ローウエストのワンピース、ブラックリネンでオーダーをいただきました。 無事に着いたので 安心して記事アップします。 お習字を優先するため、長らくお待たせしました。 リネン 100% 法事でも着ることができます。 60代のお客様、後ろ開きでは 着に…

ボランティア駅長

ホワイトリネンのカシュクールワンピース作成中

オフホワイトのリネン100で 只今、カシュクールワンピースを作成中です。 この他に 只今、オーダー待ち2名様。 諦めないでお待ち下さいませ。 トラコミュ リネン(麻)大好き! トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ大人可愛いハ…

4月のお料理教室。。。1回目

4月のお料理教室をしました。 ふわふわ豆腐ナゲット長いもの野菜サラダ マカロニ入りのカルボナーラ ご飯は 雑穀米。 最後にゆっくりコーヒーを おみやげでいただいた 花束(庭に咲いていたものだそうで、そこが素敵です) トラコミュライフスタイル、ライ…

4月の庭。。。その3

モッコウバラが咲き始めました。 家の中でも楽しみます。 ピンクのマーガレット トラコミュ園芸・ガーデニング トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村

八重桜、満開。

南面の八重桜、明日あたりの雨で 花が散ってしまうかも、、、。 もう少し、楽しませてね。 トラコミュ園芸・ガーデニング トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村

ブラックリネンのワンピース 製作中

なかなか、オーダー品に取り掛かれなかったのです。 昨日から 作りは始めました。 他3名様、まだお待たせ中です。 一つずつ、丁寧な仕上げは 欠かせません。 トラコミュ リネン(麻)大好き! トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ大…

5月号1回目提出作品

5月号 1回目の作品を書き上げました。 トラコミュ職人です! トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

5月号競書

5月号競書が送られてきました。 生徒Hさん。3級から2級へ上がりました。頑張りましたね。 トラコミュ職人です! トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

平井堅 君の好きなとこ

君の好きなとこ トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村

リネンベスト 型紙ご購入のお客様画像

「リネンのベスト」型紙を購入下さったお客様から、入学式に間に合いましたー、、と写真を送っていただきました。 ほら、難しいポケットも付けています。 裏布にストライプを使ったところが うーん、なかなかいい感じです。 リネンが大好きだって、、、、 だ…

八重桜

桜が終わった頃に咲く八重桜が 咲き始めました。 まだ つぼみもたくさんあります。 リビングからでも見えますが、和室から トラコミュ園芸・ガーデニング トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村

読売書法展 提出用作品

読売書法展 提出用作品、まずは2枚書き上げました。 この2枚を書く前に、4時間くらい書いている練習は 水を使ったお習字、 水のお習字で、字の形と筆の流れを覚えてから 本番に臨みます。 トラコミュ職人です! トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし…

エアプランツの花?

2年弱ほど経過した 100均で買った エアプランツ、 コレって花なのかしら?この後、どうなるのか 楽しみだわん。 トラコミュ園芸・ガーデニング トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

第51回兵庫県書道展成績通知 入選

もう1か月ほど前だったか?、送られてきていた通知書、 たぶん、全員に送られているものだと思っていましたが、そうではなかったので、記録しておきます。 「 第51回兵庫県書道展成績通知 入選 」 トラコミュ職人です! トラコミュライフスタイル、ライフ…

タックプリーツスカート

昨日の事、タックプリーツスカートを作りました。 上に着る服、無地なら大抵のものは合わせられます。 トラコミュ リネン(麻)大好き! トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ大人可愛いハンドメイド**

4月の庭。。。その2

新たに咲いた花、ハナニラ ピンクのバコパ 南面に 大きな花びらの スイセン 毎年咲いてくれて、花数も増えてきました。 スノーフレーク トラコミュ園芸・ガーデニング トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村

散りはじめた桜と 図書館と。。。

今日午前中、隣町の図書館へ行ってきました。 図書館前の桜は 手の届くところに咲いています。 今日借りた本の1冊「 Cinema Table 」 映画のシーンで出て来る お料理のレシピ本です。 レシピの内容に引きつけられるのではなくて、その写真の撮り方に興味が…

130用 ストライプ 丸襟ワンピース

ストライプ模様のコットンので 丸襟ワンピースを作りました。 型紙は130用ですが、裾上げをたくさん取っていて 着るのは120センチの子です。 来年の夏、丈直しが簡単にできるよう、ミシン目は粗く縫っています。 後ろ 襟 タグには ひらがなで名前をミ…

桜、満開

青空が見えてきたので、自宅近くの公園へ行ってきました。 桜は もう満開です。 この満開、来年も見ることができるのね。 こちらは自宅南面の桜 トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

4月の庭。。。その1

3年目、モッコウバラのつぼみを見つけました。 1年目の様子(ビニールポットで買ってきた苗でした) 数えきれないほど咲きそうで、 殺風景だった コンクリートの擁壁も ナチュラルな緑と白で覆われ、幸せ過ぎます。 トラコミュ園芸・ガーデニング トラコミ…

大阪ガス「ダブル発電プレミアムポイント交換申請書」

3年目に入ってからの、大阪ガス「ダブル発電プレミアムポイントポイント交換申請」をしました。 1年間の 太陽光発電量は 5,146kwh、1kwhあたり8円なので、 5、146×8=41、168円の収入となります。 去年の申請は4,826 kwh、お天気のいい日…

徒歩圏内にある町内の公園へ行ってきました。 まだ3分咲きくらい、来週満開になってきたら、もう一度撮りにきましょっと。 こちらは自宅から見える南面にある小さな公園の桜 トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

4月本部研究会提出作品

前回書いたものと合わせて、提出します。 まあ、最悪批評は覚悟していて、書けたらホッとします。 あと10日ほどしたら、5月競書が送らてきて、また書いて、、、。 そのあと、ミシンをカタコトやって、1か月似たような事の繰り返です、 飽きることなく、…