2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日来て下さった Yさん、ブログで ラッピング教室の様子を記事にして下さいました。 有難う御座いました。 かずのstaff blog ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
今日、ネットからお申込みいただいて、ラッピング教室をしました。 どうぞ、またいらして下さいませ。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
第52回兵庫県書道展成績通知 入選していました。その記録。 3年続けて入選、3回目です。 第52回兵庫県書道展入賞者名簿 この写真を撮った時、はがきではなく、ウッドデッキの木漏れ日に目がいってしまった。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ること…
年に一度だけの ペン習字教室のランチ会 バスの送迎もあり、小旅行気分で楽しんできました。 お料理は 目で食べるとも言われ、盛り付けで9割 決まるそうです。 食器で変化を出したり、高低差を付けたり、お皿に余白を残したり、 、、、、、家でもできること…
洋服カバー10枚、オーダーいただきました。 長さ110センチ、しっかりコットン 何度でもお洗濯ができます。 クローゼットや ウォークインクローゼットで活躍します。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル…
赤ちゃん にぎにぎ用のぬいぐるみを作りました。 中のパンヤは ふんわり入れます。 この耳、きっと歯が生えてきたら、かじられるのです。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコ…
4月号1回目の提出作品 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 ブログ村テーマ職人です!
4月号競書が送られてきました。 写真版で載った 生徒Kさん3段、Hさん初段、 Sさん7級から6級へ Iさん7級から6級へ ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 ブログ村テーマ職人です!
洋服カバーを5枚 オーダーいただきました。 丈110センチと 90センチ。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュハンドメイドのある暮らし。
高野切 今月提出のペン習字 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 ブログ村テーマ職人です!
今日洋裁教室の生徒さんとのランチ会 食器の9割は オーナーの手びねりの食器です、存在感が大きくて、 随分前友人と行ったお店を思い出していました。 品数も豊富で おなかいっぱいになりました。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブ…
今日3月1日より、28日までの1か月間、 私が講師をさせていただいている 洋裁教室の展示会が開かれています。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 ブログ村テーマ トラコミュハン…
先月18・19日、私が講師をさせていただいているところの ペン習字展示会がありました。 展示風景の記録です。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 ブログ村テーマ職人です!