2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧
27年度 日本書芸院 二科員推薦賞の作品とその賞状が送られてきました。 もう二度と 開くことが無さそうなので 記録として残しておきます。 トラコミュ職人です! トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
アイスバーグ、2輪め 上から見たアイスバーグ チェリーセージ モッコウバラ モッコウバラこんなに小さい花なのです。 トラコミュ薔薇 バラ ばら ローズ rose♪ トラコミュ園芸・ガーデニング トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村
午前中は 教室、午後から 市内ウェルネスパークへ、 珍しい木 ブラジル産、イッペー 「西の魔女が死んだ」のおばあちゃんの裏山にあったものと同じワイルドストローベリー バラは1輪だけ咲いていました。 モッコーバラ タイム ラベンダーの丘 水遊びもでき…
南面アイスバーグが咲きました。今年2番目のバラです。 アイスバーグのつぼみ モッコウバラ トラコミュ薔薇 バラ ばら ローズ rose♪ トラコミュ園芸・ガーデニング トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村
毎日庭の変化があるので、写真が欠かせなくなってきました。 明る過ぎるとうまく色が出ないことが、今になってわかりました、^^。 直射日光の下で撮ったアイスバーグ ↓ 日傘で影にして撮ったアイスバーグ ↓ 写真は朝一番か、日が落ちてからがいいみたい、…
ジューンベリー収穫は6月 北側花壇、日が高くなってきたので、北側でも明るい。 ヒメウツギ セイヨウナンテン 今年一番乗りのバラは、西面 、、、モッコウバラです。1輪だけ咲きました。 アジサイ「霧島の恵」いつ咲くのかな。 株が大きくなり、つぼみがい…
生徒さんにいただいたアヤメ科の「スパラキシス」 よく見かけるけど、名前までわかりませんでした。 トラコミュ園芸・ガーデニング トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村
メニューは昨日と同じです。 今回も40分で仕上げています。 10時20分スタート、11時には 食事が始まりました。 なんと、今日の参加メンバーに 20代男子1名参加、 母さん達に交じって、参加してくれました。 どうぞ、自宅に帰ったら、作ってみて下…
今月のお料理教室、1回目。明日2回目行います。 今回のポイントは 和風カレーの 玉ねぎ、あめ色にするのに、5分で終了させること。 ここに 時間掛けていては、他の物も含めて40分ではできません。 ねっ?この方法なら、忙しいママたちでも ルーから作れ…
リネンハーフ、黒のシャンブレーで ジャケットを作りました。 後ろ カーディガン感覚で着られる上着です。 足首を出したガウチョパンツに合わせてもいいでしょう。 下に半袖を着て、上に羽織るそんなコーディネートもできます。 袖山のステッチ 前の打合せは…
久々に青空が見えて、快適です。 去年の秋に挿し木をしていたバラ、もう早く植え替えしないといけません。 (本当は 1か月で植え替えとか読んだことがあります。) 挿し木したものはほぼ9割は育っていて、優秀です。 忘れないように記録しておきましょ。 …
1年前、ビニールポット苗で植えた モッコウバラ、 西側通路、予備の駐車場スぺース 1年で ずいぶん、大きくなっています。 モッコウバラは 3年経過しないと 花が咲かないと 読んだことがあったのですが、 わお、つぼみが トラコミュ薔薇 バラ ばら ローズ…
午前中雨、午後からやんだので、加西フラワーセンターへ行ってきました。 (今日の撮影は コンデジ) 温室内 ソーセージノキ、、、と名前が書かれてありました。 室内園芸 子供たちのイベント トラコミュ園芸・ガーデニング トラコミュライフスタイル、ライ…
昇試月、だんだんと出す作品が少なくなっています。 これ以外のものは 最高の段までいってしまったからです。 細字これが 3から4段になれば、師範。 めざせー、まずは毛筆 師範。 漢字また、この漢字が4から5段になり、上の細字も同じく5段で 教師。 ト…
お習字書きながら、青空になるのを 待ち構えていました。 (メインツリーのジューンベリーは、青空をバックに撮ることができなくて、とうとう花が散ってしまいました。) 八重桜が満開です。 ツルバラ モンジャルダンエマメゾン ↑は 春のみ咲く1季性のツル…
何処でも車で出かけるので、雨靴は不要でした。 去年から行っている 本部教室へは 電車で行っているため、外を歩いている時間は、1回で50分ほどあります。 そこで、レインブーツを買いました。 これで雨の日も大丈夫です。 オールシーズンなんて書いてあ…
サラダに使える葉物を植えました。 パセリと チマサンチュ、珍しい名前です。チマサンチュ 育て方 トラコミュ園芸・ガーデニング トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村
型紙をご希望の方、900円(送料込み)でお送りします。 この生地、たくさん買いましたー。ソレイアード風な生地です。 (この生地でのオーダー お引き受け致します。) 気持ちいいダブルガーゼで 丸襟のチュニックワンピースを作りました。 後ろ 襟 前の…
5月号競書が送られてきました。 写真版で載ったFさん 5級から4級へ上がったSさん 生徒さん、全体的に級が 上の方へ上がってきているため、普通月ではなかなか 上がらなくなりました。 私の 漢字条幅 優上から秀下へ上がりました。 5月は 昇試月、私の…
桜も もう終わりです、その頃に咲くのが、八重桜。 リビングから その様子が伺えます。 ↑ この写真を撮って、思わず測ってしまった、家の壁の厚みが26センチもあるー。 咲き始めたばかりです。 まだ つぼみがいっぱい トラコミュ園芸・ガーデニング トラコ…
昨日、主人がずっと行きたいと言っていた 「大中遺跡」を見てきました。 お寺、遺跡、、、こういう類のものが好きなんです。 興味ないしー、とは言わずついてゆきました。 「このー木なんの木、気になる木。」と思わず歌ってしまった、同時に^^。 遺跡は …
スノーボール スノーフレーク ピンクのマーガレット スイセン 駐車場奥 プリムラ 北側門のところ ハナニラ トラコミュ園芸・ガーデニング トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村
ご報告が遅くなりましたが、cafe GEEEKでのリネン展が 6日 終了しました。 多くの方に見ていただけ、嬉しかったです。 私は 見ていないんだけど、テレビ出演まで経験させていただき、とても感謝しています。 次に作りたいもの、、、、が生徒さんの中で、話…
エプロンの型紙と 作り方動画付 600円にてお送り致します。 プレゼント用に リネンのエプロンを作りました。 ポケット 肩ひもの付け根 着画は コレと同じです。 このエプロンの着方、両手をまず入れる→頭を入れる、、、で完了。 トラコミュリネン(麻)大…
4月号2回目提出作品、 今日が 提出だったので、慌てて朝 撮りました。 トラコミュ職人です! トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
ジューンベリー2年目です。 肥料は芽を出す前、3月には 化成肥料を施しておきました。 毛虫予防に 4~6月、9~11月 オルトランを撒く。 既に撒いています。 ジューンベリーの開花、今年は去年より早く5日には咲いていました。 あいにく、雨の日の撮影です…
爽やかブルーのコードレーンで 丸襟のチュニックワンピースを作りました。 ジーンズや レギンスに合わせて着ます。 後ろ 後ろヨークとタック 襟 袖ぐり トラコミュリネン(麻)大好き! トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ大人可愛…
昨日のお花見の後、ホームセンターでのお買い物。 高枝切りばさみと、草削り。どちらも、外のウッドハウスに収納しておきます。 昨年は、ジューンベリーの実がなったのに、全部 落ちてしまい。 今年は、どうしても食べてみたく、高枝切狭を買いました。 そし…
午後から主人と二人で 車で10分くらいの公園へ花見に行ってきました。 青い空を望めなかったので、写真を撮るには 残念でしたが、 大勢の人で びっくり。幼稚園の遠足などではないのよ、 屋台まで出ていました。 つつじ? ユキヤナギ? 極小のピンクがかっ…
家の中からも お花見ができる幸せ^^。 3日前から 開花しています。 南面に 隣町町内会の公園があります。 キッチン勝手口から リビング掃き出し窓から トラコミュ園芸・ガーデニング トラコミュライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 にほんブログ村