2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
イタリアンパセリが モッサモッサになっています。 大量に 消費するための レシピです。 このガラス容器は 松田清春「ガラス工房清天」の作、沖縄琉球ガラス マイメモ ミニトマト 適量半分に切る イタリアンパセリ オリーブオイル 大1 塩・粗挽きコショウ …
リビングドアの開閉がやや硬くなってきたので、 積水ハウスのカスタマーズさんに来てもらいました。 梅雨の湿気で ドアが膨張し、ノブの付け根のあそびがなくっているとかで、 来て5分で 直してしまいました。 我が家の優秀な 担当者さん、いつもいい仕事を…
子供90用のシャツを作りました。 コットン100%。 後ろ 襟 まだ首周りも小さいので、一番上のボタンも留めて着ます。 小さなハンガーの代用、流木と麻ひもで
昨日の方からのご紹介で 妹さんからオーダーいただきました。 関西と関東に離れて住まわれていますが、きっと仲いいんでしょうね。 リネン100%、色 チャコールグレー ポケット ラッピング 有難うございました。
食料品の買い物に行く前に、 使い尽くします。 味付けは、顆粒の鶏ガラスープ・めんつゆ・塩・粗挽きコショウ・最後にピザ用チーズ。
持っている密封容器はこれだけです。 (今、冷蔵庫に3個) 足らなくて困ったということはありません。 蓋や本体に痛みが出てきたら、処分してしまいます。 収納場所は 大きな容器は 食器棚上のほうへ、 手の届く高さです。 その他は 引き出しのボックスの中…
4年ほど前のリピーターさんから 同じものをオーダーいただきました。 嬉しいですね。 暑い夏、これとTシャツで過ごせると 言っておられたことを思い出しました。 生地は 綿100パーセント、シワ加工があるものです。 肌に触れる面積が 少なくなるので、涼…
マイメモです。 「魔法のコンパス」 新・魔法のコンパスを完全要約【西野亮廣】これからの時代のお金・広告・ファン
浴室内 スイッチの白いコーキング カビが出ています。 こすったくらいでは カビは取れません。根が入り込んでいるのです。 これのお掃除をします。 液体の塩素系漂白剤に キッチンペーパーを細く切ったものを浸し、 カビ部分に載せる。 ゴム手袋はしています…
マリアージュフレールを飲むようになって、 味の説明が とても難しく、公式HPに書かれている事柄を残しておきたくなりました。 いくつか 缶は捨ててしまったけど、その缶と最後の少量の茶葉を残しておくことにしました。 マスキングテープにボールペンで書き…
19歳の女子が使います。 サイズ指定で可愛いの作ってーって。 どう?これで。 正面から見ても 花柄を出して タグ 裏布に女子を出してあげた。 残り布利用をしているので、裏布は3枚も繋いでいます。 この厚手のグリーンの3センチ幅テープ、もう20年位…
ワイルドストロベリー ヒマワリサンリッチ ツルバラ パレード アサガオ ブルーベリー パープルハート フェアリーゴールデン 落ちて増えた多肉植物 今日の収穫
今更ですが、マイメモとして残しておきます。 【西野亮廣】8分で学ぶ『革命のファンファーレ』
師匠にせっかく添削してもらっても、 その場で ふんふん、わかったような気になり返事をしていて、 翌月同じような注意をされることも多々ありで、 貴重な添削を 残しておくことが大事と思い、記録しておくことにしました。 来月以降は 非公開で 自分のみ見…
マイメモ HOW TO MAKE TUCK PANTS 2 タックパンツの作り方 2 パターンだけでなく、アイロンのくせとりの大切さも話しています。 アイロンでくせとり、、、アイロンだけでフォルムを出してしまうことで、 動画の中では その方法は出てきません。 パンツのく…
大学生男子用のエコバッグを作りました。 この年齢の男子、よくコンビニに行くからね。 いつも コレ持っているようにね。 生地 厚地のコットン、色 カーキ 学校の資料も入れられる A4ファイルがゆったり入るサイズにしています。 タグ2か所 底面 重いときは…
色違いの茶色もよかったかも タグはとってしまったので、付いていた名前はわかりません。 オフホワイトのスキッパーブラウスを買ってきました。 びっくりするくらいのお値段でした。(←安いということです^^) 透け感があるので、私は 同色の下着を着て、…
この動画は やや専門的です。 洋裁教室の先生レベルの内容になっています。 今 大勢の方が YouTubeをされていますが、その目的とは全く異なったもので、 玉置さん(いや玉置先生です)の 今洋裁を教えている方、パタンナーに向けて発信され、 何万円もの有料…
ミニトマトをあんどん仕立てにしていましたが、 長くなって、なお且つ 実が重たくなって、 長雨の影響か、倒れてしまいました。 今日、お昼やっと雨が上がったので、 ウッドハウスの樋に結び、麻ひもで吊るやり方に変えました。 輪っかは そのまま、外すこと…
この時期になると 毎年悩んでいる布団の事、 時々、2階からレイコップを借りていました。 普段は 掃除機に布団ブラシをつけ替え、お掃除。 朝このお掃除をしたのに、その夜、何かいる、、、。眠れない。 翌日レイコップを借りたら、快眠でした。 やっぱ、レ…
エコバッグ、続いていますが、これが終わったら、 しばし お習字週間となります。 縦28×横37センチ、 マチ20センチ 写真追加 ↑ 底面にステッチを入れました。 タグに雅号印を付けるのは たぶん私くらいです。 畳むとこのサイズ、 持ち手を付ける時に、…
エコバッグ作りました。 出来上がりサイズ、縦32×横38センチ これくらいなら、いつもバッグに入れておけます。 畳むとこのサイズ 底面マチ10センチ
教室で使った ミニトマト、甘いと好評でした。
今日のお料理教室 ピザ風ハンバーグ、スパゲティーサラダ、きゅうりとちくわの和え物、冷たいトマトスープ 4品1時間で作りました。 先月から再開したお料理教室、デモンストレーション形式で行っています。
明日の教室は これを作ります。
今日の収穫、ミニトマト
コロナ最盛期 家族や友人用にマスクはたくさん作って差し上げました。 私は 冬になり、人込みに出ると、必ず風邪を引いてしまうので、 2年ほど前に 使い捨てのマスクをケース買いをしていたので、自分用には作っていませんでした。 外出先でよく言われるこ…
先日のワンちゃん服作り教室での作品、着画画像が送られてきました。 可愛いなあー。
お風呂ブーツを買い替えました。 ダイソーで300円です。(もちろん100円もあります) 夜お風呂の換気扇を付けておくと、朝には床面が乾いているため、 あまりお風呂ブーツを使うことがありません。 収納している場所は、洗面台下の引き出しに入れてお…