2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧
ヒメウツギ ペチュニアを色んな所へ 門柱の下 北側駐車場奥と横 玄関ポーチ横 南面 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ園芸・ガーデニング
リピーター様に 洋服カバーのオーダーをいただきました。 丈106cmを6枚,95cmを4枚。 クローゼットの中が シンプルに整然とします。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュシ…
婚礼座布団63センチ角のリネンの座布団カバー10枚、オーダーいただきました。 麻100%のカバー、裁断前と完成後の2回、水通しをして作っています。 こちらは 我が家の リネンの座布団カバー ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブ…
お土産だったドレッシングのミニボトルに挿して、トイレカウンターに↑ モッコウバラは花茎が短いため、小さくまとめて、 たくさん切っても まだまだあります。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、…
モッコウバラ、4本植えた中でも 一番南側の苗から咲き始めました。↑ ブルベリー 八重桜、和室からもう散り始めています。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ園芸・ガー…
西側のマーガレット、茎が木のようになってきて、葉っぱも赤茶色になっています。 株が弱っているようなので、短く切りってしまいました。 花が付いていたところだけ、ガラスコップに挿してみることに、、、。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることがで…
昨年買った既製服 うまく写真が撮れない。 長女のチョイスだけど、結構好きです。 最近自分服を作っていないのは、好みが少し変わってきたためなんです。 病院での待ち時間、雑誌から、、、。 好きなコーディネートメモ 好みが変わってきたけど、今持ってい…
半紙の漢字、迫力全く無し。 半紙に書いた漢字・かなは 辞書をひきながらの創作です。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 ブログ村テーマ職人です!
今日生徒さんに頂いた花、これは フリージアなんでしょうか? 花付や 葉っぱは フリージアによく似ています。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ園芸・ガーデニング
昨日撮ったモッコウバラ 真っ白な花が咲くのが楽しみです。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ薔薇 バラ ばら ローズ rose♪
今年は 申請が遅くなってしまいましたが、今日仕上げました。 太陽光発電での買取・受給電力量の年間合計は 4,381 kwh×プレミアムポイント1kwh当たり 8 円 =35、048円の収入です。 これは 大阪ガスから入金されるものです。 太陽光発電による売電は …
ソメイヨシノが散る頃咲く 八重桜。 南面に毎年咲いてくれます。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ園芸・ガーデニング
今日生徒さんからいただいた フリージア。 フリージアは あまり手がかからず、毎年増えてゆきますよ、、、って。 これのピンク色の球根を買って植えてみたいわね。 9月頃が植え付け時期です。 スイセンとはまた違った甘い香りが漂います。 ←ここで 丁寧な暮…
門柱の下、ハナニラ ジューンベリーのつぼみ 南面の桜 以下は 近くの公園にて、今日の桜 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 トラコミュ園芸・ガーデニング
5月号競書が送られてきました。 生徒Hさん、写真版に載りました。 他 Hさん6級から5級へ 昇級しました。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 ブログ村テーマ職人です!
しばらく庭の写真を撮っていませんでしたが、花が咲き始めました。 ラッパスイセン ラッパスイセン、球根を植えた年は 1本咲いただけでしたが、今年は4本、毎年増えているようです。 宿根草の花かんざし スノーフレーク スノーボール ←ここで 丁寧な暮らし…
桜が満開になりました。 曇り空で青い空ではありませんが、 一眼レフカメラを持って、長女と一緒に公園に行ってきました。徒歩2分。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
140センチ用のキュロットスカートを作りました。 脇線利用のポケット 前のリボン レースを載せると映えるかなと思ったけど、やってしまった、、、、という結果だわ。 出来上がりを予想しながら作るけど、完成するまで、わからないことも多々ある^^。 ←…
自宅から徒歩2分くらいの 町内の公園へ行ってきました。 桜は まだ一分咲です。 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
4月号2回目の提出作品 ←ここで 丁寧な暮らしを たくさん見ることができます。 ブログ村テーマライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 ブログ村テーマ職人です!