虹色の風

緑に包まれ 二人で暮らす 唯一無二の棲家 in倉敷(書家&洋服作家))

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

お出かけ

昨日は津山へ ストーブを見に行ってきました。 お昼に入った人気のラーメン店 その横の 雑貨とガーディニングのお店 そして、目的の ストーブのお店 ここへは 2度目 薪ストーブ専門店 ファイヤーワールド岡山 たぶん、これに決まりそう、工事費込みで120万 …

お出かけ

二日前の火曜日、大型スーパーへ、 ユニクロにて Tシャツ2枚(白・黒) サイドスリットでオーバーで着られるものを購入。 店内でお昼を済ませ、 3時の休憩に入った 紅茶専門店 南仏風で可愛い外構です。 紅茶 2時間飲み放題 店内も可愛い

お料理

昨日の晩御飯 今日の家ランチ 今日の晩御飯

お料理

昨日の家ランチ 昨日の晩御飯 今日の家ランチ 今日の晩御飯ピザとおにぎりを食べて、夫は再度会社へ。

お料理

昨日の晩ご飯

お料理

昨日の家ランチ 晩御飯の写真、どこ行った? 今日の家ランチ

お料理

昨日の昼ご飯 昨日の晩御飯

今日の晩御飯

今日の晩御飯

香川うどんツアー

午前中ヘアーカットに行ってきて、 帰宅してすぐ出発、 讃岐富士 釜揚げうどん 香の香 もう1軒行くので、小サイズにした。↑ 2軒目 長田うどん、全部は食べられず、主人に食べてもらった。 丸亀町商店街 小夏用の 本鰹を買った。 用品店のレジカウンター、お…

お料理

昨日の晩御飯

昨日のご飯

昨日の家ランチ 晩御飯

漢字かなまじり文

6月号の 漢字かなまじり文を書きました。

昨日のお料理

昨日の家ランチ 前日の天ぷらが美味しすぎて、見えにくいですが、天ぷらうどんにしました。 昨日の晩御飯

ルームスリッパ

朝、届いた ルームスリッパ、 こんなの頼んでいたの?って主人がポチしたものです。 何と、2足ずつ買ったとか、あれまあ大人買いー。 随分前からの 憧れのルームシューズでした。

昨日の晩御飯

昨日の晩御飯 6時過ぎに 仕事から帰宅した主人が、天ぷらを揚げてくれた。 うんまっ、です。 今朝起きたら、バラが飾ってあった。

蒜山高原、花回廊

晴天だった昨日、蒜山高原へ行ってきました。 建築家 隈研吾の建物を見てきました。 ここ3年くらい前から クマさん(親しみを込めて、こう呼んでいます)の建物を多く見ています。 グリーンナブルヒルゼン 圧倒される。 クマさんのサインを見つけた。 ここ…

晩御飯

本日の晩御飯

外ランチ

バラ園の後の 外ランチ、「つねまつ」へ 美味しくいただきました。

RSKハウジングプラザ

RSKバラ園横の RSKハウジングプラザ、 ほぼ休館日のメーカーの中、3軒ほど開いていました。 見たいのは 外構の庭だったので、その写真を。 外構も手抜きなく作り込んでいると、建物まで立派に見えます。

RSKバラ園

本日 RSKバラ園へ行ってきました。 買ってきたもの 写真に撮らなかったけど ヒューケラ。

5月の庭。。。その3

クレマチス サルビア ピエールロンサール クレマチス 朝起きたら、置いてあったバラ

晩御飯

12日、風がひどくなってきて、病院でもらった薬はあまり効いておらず、 晩御飯は主人が用意してくれた。 イカ大根作れる男性、きっと少ない。 手間がいるだしの取り方

お料理

9日家ランチ 晩御飯 10日家ランチ 晩御飯初体験、もんじゃ 連休直後から 体調を崩し、食事はそんなに頑張らなくてもいいと言われ、 なお且つ、この1か月で1,5キロも私の体重が増えてきて、 食事の内容を2割程度減らしていこうと思います。

AMBIENTEC/アンビエンテック ターン

昨日届いた アンビエンテック ターン 北海道のホテルで見かけ、即画像検索していました。 真鍮を切り出して作られています。 ずっしり重い(1,2キロ) USBケーブルで充電できるから、何処でも使える。 点灯時間一番暗いタイプで150時間、一番明るいタイプ…

5月の庭。。。その2

ピエールロンサール オオバンマツリ ゼラニューム クレマチス 名前不明ですが、コレが一番綺麗だと思ってます。↓

晩御飯

昨日の晩御飯

昨日の家ランチ 昨日の晩御飯、お魚には 日本酒が合う。 40度に温める。

晩御飯

倉敷へ帰って来た日(昨日)の晩御飯 食材をたくさん 持ち帰ってきたので、無駄のないよう調理します。

外ランチ in kakogawa

バーベキューをした翌日 人気のうどん いなみ、かなり待ちました。 天ころうどん ここは30年前からも行列のお店です。 駐車場がどんどん 広くなっています。

BBQ in kakogawa

kakogawaの家にて バーベキュー 2024年5月 4日