虹色の風

緑に包まれ 二人で暮らす 唯一無二の棲家 in倉敷(書家&洋服作家))

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9月のお料理教室

今日お料理教室をしました。 コーンスープ、キャロットラペ、グリーンサラダ、ナスと野菜の甘酢仕立て 10月のお料理教室は 1週間後、楽しみにしていてね。

無印週間

無印週間が始まっています。 国産の化粧品メーカーさんのボトルは こんなにシンプルなものがなくて、 容器欲しさに 化粧水と乳液を買ってきました。 ホント、大丈夫かい?と思うくらい安くって、 これを消費してしまったら、いつも買っているもののリフィル…

お料理教室 レシピ画像

レシピ画像を撮るために、事前に作ってみました。 当日は これ以外に 2点作ります。

箸置き

次女にもらった 陶器の箸置き 次回、お料理教室で使います。 素朴な和の柄が いいなあって思うのよ。

ピンク系ドライフラワー

先日作った ドライの横に お土産の ピンク系のドライフラワーを掛けてみました。 本物の花のドライと フェイクフラワーがミックスされていて リアルに見えます。

無印良品の店内で流れるBGM ~アイルランド編

【MUJI】無印良品の店内で流れるBGM ~アイルランド編~ アイリッシュケルト音楽 一人黙々と、お習字を書くとき、これを流してみよう。 まとまって、一人時間がある時、お習字に集中します。 試験月、気合が入ります。

マリアージュ フレール マルコポーロ

暑い夏、 アイスティーで飲んでいた サマースノーが ちょうどなくなって、 秋が訪れた頃、マルコポーロを開けました。 マリアージュフレールのマルコポーロ 日本とフランスで一番人気を誇るフレーバーティー「マルコポーロ」。 中国やチベットの花やフルーツ…

みょうが、、、他

みょうがをたくさんいただきました。 味付けは ごま油・いりごま・かつおパック・しょうゆ・塩昆布 新鮮なうちに 調理をして 常備菜にしておきます。 午前中、これまた 畑で採れましたという ナスとゴーヤ、 を使って、調理。 教室に行く前に 調理をして こ…

爽やかな風

北側のカーテンをあけると、 爽やかな風が通り抜けます。 厳しい夏が終わり、秋を迎える気配が日々せまってきます。 北側のお向かいさん、暖炉があって 植栽もバランスよく入っていて、素敵ないい眺め。 私の家、山の中の1軒家と思われていることが多いので…

ドライフラワー

とうとう、ダメになってしまった 花のアレンジ 白い小花は ドライフラワーに できそうなので、束ねてみました。 他の2種類の葉っぱは もう暫く、水に挿しておきます。

朝食

何といっても、2度収穫できる 豆苗が嬉しい。 2回目の豆苗で、シーチキン入りの和え物。 ゆでた(または レンチンでもいい)豆苗を 食べやすいサイズに切り、 シーチキン1缶、めんつゆ大1・砂糖小1で和える。 トーストは 純ココアパウダー入りの 自家製の…

漢字かなまじり文

書道会を移行して、新たに増えた部門です。 私も 10級からのスタートです。 持っている筆の中で 一番細い筆を使って書きました。 寄りで撮るとアラが見える、、、撮り直す元気が無い^^。

ベッドサイド用ポケット

今日 午後から ベッドサイド用ポケットを作り直しました。 今までのものは7年前に作ったものでしたが、今の家では 入れたいものが増えていたからです。 とったらリモコンが増えています。

梅干し / 涼しい服を作る / 夏のお出かけ / 暑い季節の掃除

梅干し / 涼しい服を作る / 夏のお出かけ / 暑い季節の掃除 長く 私のブログをご覧いただいている方は 勘違いされないとは思いますが^^、 上の動画は 我が家ではありません。 私の 好きなシーンの記録です。

夏の終わりの晩酌/休日のキッチンお掃除/山散歩とお弁当

私の好きなシーンがたくさん出てきます。 わお、いいなあ、素敵だなって 素直に思えるのよ。 日々を大事にして 丁寧に暮らしている人って、素敵だわあ。 目に入ってくる景色を 整える。 汚れて、掃除して その繰り返しが 教えてくれるもの、、、 爽快感かな。…

1本の茎から ピンクと白のカーネーション

もう11日経過した 花のアレンジ、 11日前の様子 だいぶ枯れてきて、1本、2本、、、と枯れたものから、抜いています。 その中で、今までもすでに 3本のカーネーションが 1本の茎から ピンクと白のカーネーションが咲いているのです。 へー?なんだコレは? こ…

9月の庭。。。その1

庭の様子が どんどん変わっていくのに、写真の整理ができず、 今月 初めての記録になりました。 シュウメイギク ? 八坂 ふれ太鼓

ステキな金縛り

昨日見た「ステキな金縛り」 以前も紹介したことがありましたが、 深津絵里の とても優しい歌声、可愛いなあ。 ステキな金縛り

お習字教室と 洋裁教室

昨日の事、長女、お習字のお稽古後からの、 、、、洋裁、 あと何回来たら、完成するかな、、、と思ったけど、昨日で完成して喜んでいました。 着画は 撮り忘れましたが、これと同じです。 #積水ハウス神戸支店 #お家で教室

大人タックスカートから 子供100かぼちゃパンツにリメイク

4年間履いた 大人タックスカート、もう履かなくなったので、 子供100用のかぼちゃパンツに リメイクしました。 生地痛みがあったので、裏を表にして仕立てています。 ポケット部分 裾部分 リメイクする際、奇麗にミシン目をほどこうとはしません。←疲れます…

9月号2回目提出作品

#積水ハウス神戸支店 #お家で教室

教室用BGM

朝カフェBGM - 朝食に聴きたいリラックスジャズ&ボサノバ

夏休みの思い出。。。昼食の用意

お昼は オープンサンドを作ってくれました。 旗も立っています^^。

夏休みの思い出。。。朝の家事

朝起きたら、朝食ができていたー^^。 雨が降ったから、水やりは無し、おやつに食べるブルーベリーを摂ってきてー。 さっ、お掃除、おそうじ お洗濯